Webサイトを公開しました。
2021/02/26
ブログ
講師の日々のあれこれや裂き織りへの熱い想いを綴ります
江戸時代から続く伝統技術である裂き織りを体験できる手織り教室の様子を、神奈川からブログで配信しております。生徒様とのマンツーマンレッスンの雰囲気や、制作している作品のお写真、講師の裂き織り作品作りの過程など、日々のあれこれを定期的にアップしております。「裂き織りに挑戦してみたいけど、どんな教室なんだろう」とお迷いの初心者の方は、ぜひご覧ください。アットホームな雰囲気、講師の素顔などをご確認いただけます。
江戸時代から続く伝統技術・裂き織りを皆様にお伝えするため、定期的にブログを配信しております。「物を大切にしたい」という想いを形にする裂き織りの魅力、ランダムな素材感や色味が楽しい裂き織り作品の奥深さなどを感じていただけるよう、制作中の作品をお写真でどんどん公開してまいります。講師の作品だけでなく、熱意ある生徒様たちの力作もご紹介いたします。コースターや巾着のほか、チュニックやベスト、ワンピースなど、プロにもひけをとらない素晴らしい作品ばかりです。
ブログでは、普段の教室の様子もお届けいたします。教室は基本的にマンツーマンなので、マイペースに進めております。アットホームでのんびりとした雰囲気がご覧いただけます。生徒様はご年配の方や小さなお子様、若い女性と、大変幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。親子でのご参加も歓迎しております。どなたでも楽しくわかりやすく、丁寧に指導をいたします。
当店でご利用いただける電子決済のご案内
下記よりお選びいただけます。